昨年10月に実施されました消費税改定にあたり、
 
ソフトウエアの構造上、軽減税率に対応することが非常に困難であることから、
 
次期バージョンの発売を中止する事を決定いたしました。
 
ご迷惑をお掛けしますが、他社の会計ソフトをご利用なさってください。

長年にわたりご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。




 

  • 機能一覧
  • 動作環境
  • インストール方法
会計詩青色申告18には、操作手引書が付属しています。

操作手引書プレビュー
会計詩 青色申告15 操作手引き書   ※全318ページのPDFファイルです。(zip形式37MB)


セキュリテイソフト『ノートン』の誤動作について

 製品版CDをインストールする際に、最新版の『ノートン』が導入されていると、『ノートン』自身が誤動作し 『会計詩』のインストールに対して警告表示すると云う現象が報告されました。

 この現象は『会計詩』のみならず、他社のいろいろな正規製品を導入する際にも発生することが報告されています。
心配はいりませんので、警告メッセージは無視してインストールを続けて下さい。

      

会計詩 青色申告ってどんなソフト?

「会計詩 青色申告」は、税理士まかせで青色申告を行っている個人事業者や、既存の会計ソフトを使用して 青色申告を行っている個人事業者から、多数のヒアリングを実施し設計・開発されたソフトです。

青色申告ソフトを使うメリットは?

- 税理士まかせの方々が理解されていない点 -
所得税の青色申告に関する税理士業務には、大きくわけて伝票起票・帳簿確認・申告書 (青色申告書・消費税申告書・確定申告書)作成の3つの業務があります。 このうち、税理士報酬の大部分が月額で支払う伝票起票・帳簿確認業務です。 平均で月に1~3万円、多い方で4万円以上が掛っています。伝票起票だけでも自分で 行えば費用は激減します。その道具が青色申告用の会計ソフトなのです。

会計ソフトって難しい?

- 既存の会計ソフト利用者が改善を求めている点 -

  • 機能がたくさんありすぎて、自分は何から入力していけば良いのか途方に暮れる。
  • 会計知識がなくても大丈夫と言う宣伝で買ってはみた。確かに登録はできたが修正は、やはり仕訳で表示され 会計知識がないと全く修正できない。
  • 仕訳事例が少ない、もっと充実してほしい。仕訳の為の辞書は用意されているのに事例として引用できないのは何故。
  • 勘定科目を選ぶ時のプルダウンが行ったり来たりでなかなか捕まえられない 。実際に使う科目は少ないのだから一括で表示してもらいたい。
  • 元帳や日記帳でチェックしている最中に、仕訳の間違いに気付いた。 修正しようとしたが、一覧表示されている内容をそのまま修正できない。 必ず伝票起票画面に戻り修正しなければならない。
  • とにかく楽したい。金額だけ入れてOKな仕組みはないものか!
  • 会計ソフトに関するその他多くの意見がありましたが、割愛させて頂きます。

会計詩 青色申告は、ここがスゴイ!

  • 幾つかの質問に答えることで、ユーザにぴったりのメニューを用意します。
  • 会計・簿記の知識はいりません。登録は【簡易伝票入力】から、修正は【簡易伝票修正】から それぞれ取引状況を入れるだけで仕訳が自動作成・自動修正されます。
  • 初心者向けにたくさんの事例が伝票起票の際に引用できます。また。事例の追加・変更・修正も自由自在です。
  • 勘定科目選択時のプルダウンのイライラを解消します。勘定科目選択はパレットで一括表示されます。
  • 伝票が、どこで登録されようと、どこでも修正できます。元帳などで一覧表示し、チェック中に発覚した間違いはその場で修正し確認作業はそのまま続けられます。
  • さらに、青色申告書上の科目の内訳(地代家賃・青色専従者・減価償却費)についてもわずかな事前準備で全て自動集計・自動転記です。
  • 金額だけで伝票が出来てしまうマジックのような画面を用意しました。名称は【大福帳】と名付けています。 会計知識が少しある方は、この画面だけでも使ってみて下さい。
  • この他にも、いろいろと新しい機能があります。何より操作性と安全性を追求しております。